福島県裏磐梯 桧原湖・猪苗代湖のスモールマウスバス釣りガイド

午前ライトリグ、午後一発勝負、ラストクランクで15本ほど。10月11日桧原湖ガイド!!

本日のゲスト様は宍戸さん!今年もご利用ありがとうございます(^O^)

今日は午前中、ハンプやフラット6~9mをダウンショットで釣って二桁クリア。昼頃からは一発狙いでシャローを巻きまくってBIG&アベレージが2発バイトするもキャッチには至らず。夕方ラストにディープクランクでキャッチして終了!といった流れでした~。

それではそんな本日の流れを詳しく!

まず朝イチは単純に昨日バスが多かったハンプ周りからとりあえずスタート。

・・・はい、2~3か所周りますがバスが抜けてます!笑

この時点では今日になって抜けたのか?単純に夜を引きずっているから抜けているだけなのかは不明です。

という事で今は今の魚を探します。

前日ベイトが多く溜まっていた所が今日の北から抜けてくる風が巻いていて良さそうに思えたので入ってみると・・・

・・はい、また何もありませんでした!笑

とはいえ、この北から抜けてくる風は使える気がしたので、引き続きこの風を使えそうなエリアを周ります。

越冬前のバスがウロつき易いバンクの8~9mにて1本目!

マイクロスワンプのワッキー掛けショートリーダーダウンショット。これが本格的に効いて来ると、晩秋になってきたな~って感じがしますね(*´ω`)

これから晩秋になると「ワカサギに付いて回遊する」状態から「普段はエビやゴリ系のベイトを狙い、ワカサギが周って来ればワカサギも食う」というスタンスに変わって来ます。なので、エビ等の甲殻類やゴリ系を捕食するバスが好む「ストレートワームのワッキー掛けの動き」が効いて来ます。

そのためバスの探し方も「ワカサギに付いているバスを探す」のではなく「エビがゴリが居そうな所で、ワカサギも周ってくる所」を探すのがよりベター。ワカサギが入って来たタイミングの方が捕食スイッチが入って食わせ易くなるので、それが居るに越したことはないですね。

既にワイルドサイドWSSーST65Lは愛用して下さっている宍戸さん。今回はダウンショット用のST59ULをレンタルで試して頂きます(*´ω`)

岩やスタンプ等の引っ掛かりが多いストラクチャーが豊富な桧原湖では、絶妙な張りと抜群の操作性のショートロッドST59ULがめちゃくちゃ使い易いです。

ナイスサイズを1本ジャンプでバラシてしまいましたが、それを獲り返すナイスサイズ!!

結構良いペースで釣れていますが、バスが口を使うまでかーなーり時間が掛かる!!

こんな時は早いピックアップ厳禁!!!!

一投に時間を掛けて、バスが居る水深をより長くトレースするのが大切です。

隣の小野川湖に通いこんでいる生粋のスモールマウスアングラー宍戸さん、流石のライトリグの操作で順調に釣ってくださいます(^O^)

デスロック#3のナイスフッキング(*´ω`)

ワイルドサイドWSS-ST59UL&プロトライン2ポンド(オススメは2.5ポンド)。これにデスロック#2~3は桧原湖絶対必須セッティングですよ~!

もういっちょ!デスロック#3のナイスフッキング!!

完全な越冬系はおそらく釣れるサイズが下がるので、越冬手前のバスを狙い撃ちます。フラットやバンク8~9m。

ワカサギがたまに入って来ると、やっぱりそのタイミングで釣れますね(*´ω`)

でも、使うルアーをエビやゴリ意識!これが釣れるのです。

もう一発グッドサイズ追加~(^O^)

宍戸さんはダウンショットの細かーいシェイクが上手いので助かりました!

スワンプマイクロやサンスン等の細小さいストレートワームをワッキー掛けし、それをちょこまかちょこまか細かく動かし続ける!これからの時期はこれです(*´ω`)

試しに、越冬モード全開なバンクを狙ってみると~・・・

お友達サイズ!!

やっぱりね(^^)

・・・と、ここで一度一発狙いにシフト!!

シャローをベイトで巻きまくって・・・

ん~・・天気も微妙な曇りだし、風も微妙だしイマイチかな~・・・なんて思ってたら、目の前でデッカいのがルアーをバコっっ!!!

っと食いましたが惜しくも掛からず!!ん~、惜しかった(^^;)

バッチリ口の中にルアーが入っていましたが、こればっかりは運ですね汗

午前中の残り時間も僅かとなり、ここで一旦ハンプにバック。

朝は全くバスがいなくなっていましたが、それは夜を引きずっていただけの可能性もありますので(^^)

・・・で、時間が経ったらしっかりバスも入って来てました!

ダウンショットでサクサクっと~(^.^)

丸呑みゴックンされても、バーブレスなら外し易くてバスへのダメージ大きく減!

ペンチを濡らして、バスのエラを挟まないようにペンチは閉じた状態でエラから入れて、フックを抓んでクルっと回す!

ペンチはこのサイズ、太さが使い易いです。

っと、ここで午前中終了!

午後の部行こうとしたら、ガスってるなー笑

湖中央西側からから降りて来たガスが北風で南に押されていました。

安全運転でポイント到着し、ハンプ下フラット9mで早速サクッと(^.^)

宍戸さんのダウンショットの操作は完璧で言う事無しです!

ここから冒険タイム。いろいろ走り回り、とりあえずディープは新たなナイススポットは発見できず。

バスがこんなに居ても食わなかったです。

右側の太くてやたら赤い線が重なっているのは木ですが、それ以外の線はバスです。

・・・と、そんな感じだったのでここからは再び一発狙いのシャロー勝負!!!

巻いて巻いて巻いて巻いてーーー・・・・。

再びワンバイトありましたが終了!!

今日の一発勝負は結構リスキーでした(^^;)

終了時間が近付いて「このまま一発勝負で押します?とりあえず釣ります?」の問いに「1本釣って終わりたいです!」

了解しましたーーー!!

午前中釣れてたパターンに戻ってサクサクっと2本掛けてしっかり1本キャッチ(*´ω`)

ガスが残りまくってます(^^;)

任務完了!!笑

ラストは巻きますよーーー!!!

ハンプ周辺をディープクランクで巻いて巻いてハンプに浮いているバスを~・・・ガツン!!!

HU300、たまらんばいブルーでたまらんばい!!

これにて終了となりました~(^^)

最後のディープクランクは痺れましたね!!あとは小野川湖でも、今日惜しくも掛からなかった一発勝負試してみてください!!

宍戸さん、1日ありがとうございました!またよろしくお願いします(^O^)

 

カテゴリー:ブログ

2018-10-11 19:54:38


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。