福島県裏磐梯 桧原湖・猪苗代湖のスモールマウスバス釣りガイド

春の桧原湖攻略タックルアップデート

タックルページにて、春の桧原湖攻略タックルアップデートしました。昨年は夏〜秋の更新サボったので今年は頑張ります…(^_^;)

↓タックルページ↓(今年の新製品情報リークあり笑)

https://takanashi.bassguide.jp//index.php#tackle

↑ある程度細分化させた結果、相変わらずタックル多めの21セットです…笑

↓汎用性重視でタックルを8セットに絞った場合はこちら↓

https://takanashi.bassguide.jp//blog.php?uid=3898

8セットでも十分多いのですが、春の桧原湖は特に釣りの幅が広いので…(^_^;)

僕が準備するタックルが多いのは単純にフィッシングスタイルの問題であり、あらゆる釣り方が有効になり得る桧原湖の懐の深さ故でもあります。

いつ如何なる時でも、刻々と変化する自然、状況に柔軟にアジャストして、フィネスでもパワーでもどんな釣りも行う…というのが僕のバスフィッシングにおけるベーススタイルなので、どんな釣りにも対応出来るタックルを用意しておく必要がある為、自然とタックルが増えます。

ラージマウスもスモールマウスも生息していて、水が澄み渡る時があれば濁る時もあり、地形やストラクチャーの多様性、バスが釣れる水深の多様性にも富む桧原湖であれば尚更です。

「この釣りが効くんじゃないか!?」と閃いた時に、それが出来る準備が無いと勿体無いですからね!

トーナメント参戦していた頃は、予選でバスを釣っているのは1〜2タックルのみ…という試合の決勝でも、常に万全を期した15セット以上のタックルを積んでいました。

でも「今日はこれで釣るぜ!」ってノリでこれと決めた釣りで押し通すのもまた楽しいバスフィッシング。そんな釣りも好きだから、それも結構やっちゃいます…(^.^)

また、経験値が少ない他魚種の釣りでは、敢えて行う釣りやタックルを絞る事で迷いを断ち、釣れる確率を上げるという選択肢を取る事もあります。逆に言うと、経験値が上がり考えや仮説立てが正確に出来るようになればなる程、タックルが多くて悩むという事は少なくなりますから、準備するタックルは増えがちです。

…と言うことで、タックルページに21セットものタックルを上げてしまいましたが、実際問題としてそんなに多くのタックルを持てない。持てても積めない。持ち歩けない…という事も多いでしょうし、実は僕も同じ状況なんです笑

僕の釣りの98%はガイドですから、お客さんのタックルを積みます。つまり自分のタックルを積める数は減ります。

ガイドですから自分が釣りをする必要は無いようにも思えますが、状況の把握や反応の良いルアーの模索、お客さんへのお手本、最初の1匹を釣って周りの魚の活性を上げる…等々、自分も釣りをする目的は実は沢山あります。

よって、僕も積める数に限りがある状態でタックルを積み、状況に応じて釣りもします。

そんな訳で、近年は「1本で何にでも使える汎用性が高いロッド」が大好きになってきました。WSC69MHやWSC-ST66MH、WSS-ST64L +、WSS-ST65L等がそれですね(^^)

↑特に最近はWSC65MH &WSC69MHフロッグスペシャル兄弟が好き過ぎて、デッキに積む数本のうち3本がそれ…なんて事も多々あります。

「ある特定の釣りに100点とはいかずともあらゆる釣りに70点〜100点の範囲で対応できる。残りの1〜30点は自分が適応してカバー」という考え方も楽しいし「自分上手いじゃん」って気持ちにもなれますよね笑

という事で、↓春の桧原湖攻略タックル、汎用的8セットverも参考にしてみてください(^^)

https://takanashi.bassguide.jp//blog.php?uid=3898

カテゴリー:タックル全般

2023-01-15 18:00:07


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。