水面でも一発。11月14日桧原湖。
11/14桧原湖。
本日は一発水面割ってくれました(^^)
WSS68Lの表層タックルまだまだボートから降ろせませんね。
水面に割って出る直前までは重いメタルバイブで釣ってたりする訳で、一見意外に思える釣りの多様性がこの時期の好きな所の1つでもあります(^^)
水面とメタルバイブの他、釣れたのはアイスジグ、高比重ノーシンカー、ダウンショット。
アイスジグはバイトが多い割になかなか掛かってくれませんでしたね。
それでもせっかくの今時期だからと頑張ってしまいがちです。笑
1番狙っていたミドルフラットのディープクランクがどのエリアも機能せず苦労しましたが、最終的には越冬ディープとシャローで何とかなってくれました(^_^;)
ふくふくで可愛い感じだけど、狩った獲物をカラスさんに横取りされそうになり湖に落としてあ〜あ…ってなってるハヤブサさん。
空中での狩りは大得意だけど、水に浮かんでる獲物を回収するのは得意じゃないみたいです。
更にハクチョウさんも居ました。
昨年は親とはぐれたっぽい幼鳥が一羽で居ましたが、今回は大人と思われる二羽。
10年前の今日。
桧原湖よりも400m標高が低い実家でもこれ。
しかもこの写真と共に「季節が帳尻合わせてきた」と記してあります。
ここ数年の急激な温暖化は地球崩壊レベルな感じがしますね。
※2024年11月24日までのガイド募集は終了しました。11月25日以降も出船が可能な状況であれば募集致します。
募集前でも11月25日以降で仮予約希望の方がいらっしゃいましたらお問合せください。
また、キャンセルが出た場合はその都度募集致します。
TFG×64ガイドポイントカード。
当ガイド、提携ガイドの64ガイドどちらを利用してもポイントが貯まります。⭐︎印達成で景品をプレゼント。
↓64ガイドサービス↓
https://64.bassguide.jp/#page-top
※有効期限3年。予告なく変更、終了する可能性がありますのでご了承ください。
カテゴリー: 桧原湖