停滞。11月15日桧原湖。
先週後半の冷込み以降、連日続いている暖かさ。水温も11℃台でずーーーーっと停滞。

よって、一時は釣果が上向きとなったアイスジグの威力も半減。
連日バイトは最多ながら、フッキング率が上がりません。

それでも、せっかくのこの時期なので頑張ってシャクってます…笑
次の冷込み後に期待ですね(^_^;)

カラマツの紅葉と氷。
カテゴリー: 桧原湖
お問い合わせの際は、必ずお名前を記入してください。
先週後半の冷込み以降、連日続いている暖かさ。水温も11℃台でずーーーーっと停滞。
よって、一時は釣果が上向きとなったアイスジグの威力も半減。
連日バイトは最多ながら、フッキング率が上がりません。
それでも、せっかくのこの時期なので頑張ってシャクってます…笑
次の冷込み後に期待ですね(^_^;)
カラマツの紅葉と氷。
カテゴリー: 桧原湖
お問い合わせの際は、必ずお名前を記入してください。
本日もトラウト狙いで桧原湖に半日出船。数日前からコエゾゼミとヒグラシが鳴き始めて...
本日はトラウトガイド。このクオリティーは流石に興奮しますね(^^)猪苗代湖の魚み...
7月6日と7日にクマに出会いましたが、15日も遭遇。木の上でお昼寝してました(^...
7/16桧原湖。一時は26〜27℃まで上がっていた表水温も、少し涼しい日が続いた...
7/16桧原湖。一時は26〜27℃まで上がっていた表水温も、少し涼しい日が続いた...
本日は弱雨からの強雨。朝から良い風が吹いていたので、まずはスピナーベイトでシャロ...
1日お休みを頂いた後の桧原湖。前々日はよく釣れましたが、この日は少々タフ化。特に...
昨日は、よく来て下さるゲストさまがバス釣り初めての方と一緒に来て下さったので、な...
今日はエンペラー、フットボール、フリーリグ、ダウンショットで。日に日にシャローの...
今日も水面主体。昨日よりはだいぶバイト数減りましたが、野良ネズミエンペラーとマグ...