福島県裏磐梯 桧原湖・猪苗代湖のスモールマウスバス釣りガイド
Category:ブログ

難しい釣りにトライ。5月15日檜原湖。

5/15桧原湖。

難しい釣りにかなり時間を割いてチャレンジしていただきました。
折れず、凹まず、根気強くチャレンジしてくださりありがとうございましたm(_ _)m

最後にはきちんと釣りに行って、新調してくださったWSS68Lと WSS59UL+を入魂!

WSS59UL+はもちろんネコリグ。
WSS68LはフォロースティックI字とライド表層ピロピロ。

デスロックステッチ縫い刺しでのシャッドテール表層ピロピロは、しっかり外掛かりも拾ってくれました(^^)

シャッドテールはフックの重さがそれなりに必要な物が多いのでやや大きめのサイズセレクトが良いです。(ライド3で1〜1/0)
オフセットよりフッキングが良いし、浅いレンジをゆっくりも巻けるので使う価値アリかと(^^)

そして、釣りの幅があまりにも広い桧原湖において、1本で何でもできるタックルは本当に便利!

WSC-ST66MH×アブソルートAAA14ポンド(底物、カバー撃ち、引き抵抗軽めスイムベイト系、そしてフロッグSPの WSC69MH or WSC65 MH×アブソルートAAA14ポンド(←中〜重量級巻き系オールラウンド)のタックルはボートから降ろせませんね(^。^)

・ワイルドサイドWSC-ST66MH
・アブソルートAAA14ポンド
・モスキートモンスター4/0
・ボウワーム12インチ

表層
・ワイルドサイドWSS68L
・アブソルートPE X4 0.4号
・エリアマスターリミテッドショックリーダー1.2号
・デスロックステッチ
(I字には2.3番、シャッドテールには0.1番)
・フォロースティック、ライド3

ネコリグ
・ワイルドサイドWSS59UL+
・アブソルートAAA3ポンド
・ワッキーマスターライト2番
・スワンプミニ
・0.9gネコリグ

カテゴリー:ブログ

2023-05-17 20:35:10


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

週末のイベント告知。

ブログでの告知がまだでした(^_^;)

今週末、5月14日(日曜)13時〜18時。岸波北福島店さんでレジットデザイン展示受注イベント開催です(^^)

岸波北福島店さんでの開催はすっかり恒例ですね!日曜日お待ちしております(^^)

カテゴリー:ブログ

2023-05-09 00:16:46


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

冒険コース

2023シーズン、ガイドコースとして『冒険コース』たるものを特典付きで作ってみたいと思います。

その名の通り、僕と一緒に冒険するコースです笑

通常のガイドとは異なり、釣果を最優先とはせずにいろんな場所いろんな釣り方を僕と一緒に探して頂きます。

通常のガイドとの釣果的な部分での違いとして考えられる事は…

・ビッグフィッシュ率が上がる。(おそらく釣れるサイズは通常と比べて二極化傾向になると思います)

・平均的な釣果(数)は落ちる。(もしかすると意外な入れ食いスポットが見つかって数も釣れるかもしれませんが笑)

といった所でしょうか。

冒険コースを作る理由はいろいろあるのでガイドの時にでも聞いて頂ければと思います(^^)

もし「面白そう!」「冒険コースに付き合っても良いよ!」というゲストさまがいらっしゃいましたら、予約時〜ガイド前日までに冒険コース希望の旨をお伝えください。

この冒険コース、僕にとっても、湖にとってもプラスに働くはずですので、ささやかではありますが、特典としてこちら↓のポイントカードのポイントを1回のガイド(1日コースのみ)で2回分付けさせて頂きます。

つまり、もし冒険コースガイドをポイントカードの有効期限内に6回受けて頂ければワイルドサイドをプレゼントとなります。(通常は12回)

※来年以降も冒険コースを継続するかは未定です。(冒険コースで付いた分のポイントはもちろん有効です)

※提携している64ガイドには冒険コースはありません。TFGのみとなります。

ちなみに今回のブログに登場している写真の魚達は、釣果度外視で冒険したからこそ釣れてくれた魚達。

必ずしもデカい魚が釣れるとは限りませんが、アベレージサイズの個体群を狙わない分、必然的にビッグフィッシュ率は上がります。(もちろんデカい魚を釣るだけが全てではありませんけどね!)

冒険コースへの挑戦、お待ちしております!!

カテゴリー:ブログ

2023-04-13 22:25:56


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。