福島県裏磐梯 桧原湖・猪苗代湖のスモールマウスバス釣りガイド
Archive :2019-01

トリプルバスコンプリーート!!

実は先日、群馬県のバスの管理釣り場「フィシュイン前橋」に行って来ました(^O^)

ブリブリのナイスコンディション!

レンタルロッドとしてワイルドサイドが揃えられている素敵な管理釣り場(*´з`)

今回は動画撮りでお邪魔しました~!

・・・という事で、先日はフィシュイン前橋で無事今年初ラージを捕獲・・・

めでたく1月中にラージマウス、スモールマウス、シーバスのトリプルバスをコンプリート!!笑

シーバスも本当楽しかったな~(^.^)

で、実は明日も氷上の予定が入っていたのですが、予報がこの通りなので当然中止・・笑

死んじゃいます・・笑

まあ・・明日は夕方から大阪に向かうのでゆっくり準備します(^^)

ちなみに大阪フィッシングショーのブース位置はこちら!

僕にとっては神配置!笑

という事でどっちかに居ます笑

冬は読書強化月間。またしても本屋で・・・。チョロい消費者である・・笑

カテゴリー:ブログ

2019-01-31 20:05:45


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

大雪が氷下のバスに与える影響(説)

氷上アイスフィッシングが始まって、晴れた日は釣りに行きたくてとてもソワソワします・・笑

ちなみに桧原湖の氷上バスフィッシングは現開発段階だと天気が良い時の方がほぼ間違いなく釣れます。

(気圧説、光量説あり)

・・・しかし、いくら晴れていても大雪が降った直後は今まで全く良い思いをした事がありません・・・笑

そんな事をツイートしたら・・・

「なんで雪降った後は釣れないの~??」と友人からまさかの直電2回!笑

・・・という事で第二回図説ブログです。※説です。

明確な理由はもちろん魚に聞いてみないと分からない部分であり、他にもやはり光量説等ありますが、最も可能性的に高いのはこの水圧増加説かと思います。

バスの場合、この時期になるとハイシーズン程激しい縦移動はしなくなるので、より水圧への適応力が低くなっている可能性もありますよね。

・・とはいえ、そんな状態のバスを釣ってもリリース時にエア抜きが必要なケースはかなり少ないので、なんだかんだ凄い適応力です。

もちろん魚種が変われば水圧変化への適応力も違うでしょうから他の魚はどうなのかは分かりません。

ちなみに今頃が最もバスの水深が深く、2月、3月になってくるとどんどん浅くなって行きます。

カテゴリー:ブログ

2019-01-30 13:40:04


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

今月ルアーマガジンはライン特集!

今月のルアーマガジンさんはライン特集(^^)

って事で、デッドオアアライブPEを紹介させて頂いてます!!

虫や表層、シャッドといったメジャーなPE活用はもちろんですが、昨年から活躍しているPEパワーキャロも(^O^)

僕がPEで最もメリットが大きいと感じているのはズバ抜けた強さとフッキング性能!

他、飛距離や感度、浮力・・と、それぞれの釣りで発揮されるメリットは多く、これからはバスフィッシングでも益々普及して行くと思います(*´з`)

僕もまだまだ使いこんで行きますよ~!!

話は変わって、昨日は晴れてアイスフィッシング開幕しましたが、その夜から大雪・・・一晩で結構積もりました。これであと2日くらいは釣り難くなるでしょう(^^;)

DVD4巻届いたから観よ・・笑

カテゴリー:ブログ

2019-01-29 20:08:46


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。