福島県裏磐梯 桧原湖・猪苗代湖のスモールマウスバス釣りガイド
Archive :2021-11

完全ボトムパターン。11月13日桧原湖。

昨日13日のゲストさまは匿名さま。いつもありがとうございます(^^)

↑昨日の桧原湖↑

完全ボトムパターンでした。

アイスジグ等メタル系への反応が悪い一方で、ボトムベタベタの高比重ノーシンカーにバイトが集中。
1日通して寒く雨も降り(予報よりだいぶ笑)、なかなかボトムから浮いてくれなかったみたいです。

何とかメタル系で拾えるバイトはボトムスレッスレでしたね笑

ガキガキの根掛かりハードボトム地帯でも根掛かりさせる事なく、ボトムからなるべく離さずリアクションも食わせも出来る便利グッズです(^^)
フッキングも爽快ですしね。

ワイルドサイドWSC-ST66MH
アブソルートAAA14ポンド
パルステール
フッキングマスターヘビーワイド3/0

高い防寒性を持ちながらも釣りがし易い薄手のクロロプレン製のグローブは重宝しますね(^^)

匿名さま、今シーズンもありがとうございました。またよろしくお願いします(^^)

カテゴリー:ブログ

2021-11-14 14:34:27


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

ベイトオンリーでクランク、高比重NS、アイスジグ。11月11日桧原湖。

本日のゲストさまは匿名さま。初めてのご利用ありがとうございます(^^)

↑今日の桧原湖↑

ベイトタックルオンリー。
サイズ狙いの高比重ノーシンカー、バイト数重視のアイスジグ。
釣れたら良いなのディープクランク。

今期初めて朝から越冬ディープを狙い、アイスジグでたまに入れ食いもありつつコンスタントにバイトを出して午前中4時間でサクッと15匹くらい。
この時期にこれだけ釣らせてくれる桧原湖です(^^)

午後はなるべく小さいサイズを避けてアベレージを上げるべく、ディープクランキング&高比重ノーシンカー。

桧原湖の越冬ディープは南は岩、北は立木や倒木と根掛かり多発ポイントだらけ。
そんな場所を根掛かりさせずに狙えて、且つ食わせ易い高比重ノーシンカー(パルステールとクリーチャーホッグのイモ)は本当に便利です(^^)
本質はスモールマウスが大好きな「イモ」の「ノーシンカーの動き」ですから、シンカーが付いている他の重たいパワー系底物と比べると釣れる状況は幅広く、シーズン中ならいつでも楽しめるパワー系底物です。

パルステールのイモは10g、クリーチャーホッグのイモは8g。
ベイトフィネスではない普通のタックルでも快適に投げれて太いライン(14ポンド前後)も使え、大き過ぎないサイズ感。
対スモールマウスの高比重ノーシンカーとしては本当にちょうど良いサイズ感とウェイトです(^.^)

ワイルドサイドWSC-ST66MH
アブソルートAAA14ポンド
フッキングマスターヘビーワイド3/0
パルステール、クリーチャーホッグ

南部越冬場所は岩ゴリゴリなので16ポンドでも良いかもです。

そしてフックはやっぱりフッキングマスターヘビーワイド3/0の針先ちょい広げが完璧。(もちろんバーブレス)
送り込んで飲ませる事なく、食ってから2秒以内フッキングで毎回口の深い所をしっかり貫通してくれます。
出血リスク激減です。

ラストはディープクランク。なんだかんだでまだ釣れてくれますね笑

匿名さま、1日ありがとうございました。またよろしくお願いします(^^)
 

カテゴリー:ブログ

2021-11-11 21:11:34


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。

1年越しのアイスジグ。11月10日桧原湖。

昨日10日のゲストさまは匿名さま。いつもありがとうございます(^^)

昨年、桧原湖越冬ディープ狙いのご要望でご予約頂いていたのに悪天候でキャンセルとなったゲストさま。1年越しの桧原湖越冬ディープ(^^)

という事で、要所でクランク投げながらも1日越冬ディープのリアクションフィッシング楽しみました(^^)

この釣りで使い易いのは程良いショートロッド。

バーチカルなので短い方が操作し易いですが、短過ぎると水深調整やフッキングをストロークで行い難いです。

ワイルドサイドWSC63M

アブソルートMG8ポンド

このタックルでOK。

ロックエリア限定なら PE1.2〜1.5号にフロロ12ポンドリーダーも。深くなればなるほど PEラインのアドバンテージが大きくなります。

立木エリアだと・・根掛かりして回収機で回収する際に特殊な取れ方するのでフロロが良いです(説明が少々面倒・・笑)

根掛かり回収はナス型オモリとダイワのルアーキャッチャーの二段構え!

これでほとんど取れます。

釣りという遊びはどうしても自然に負担をかけてしまいます。ならばその負担を最小限に抑える努力を怠らない。大事だと思います。

裏磐梯、広葉樹はだいぶ落葉していますが針葉樹の紅葉が見頃ですよ(^^)

匿名さま、今回もありがとうございました。またよろしくお願いします(^^)

 

カテゴリー:ブログ

2021-11-11 20:56:36


ガイド空き状況

現在空きはございません。

ガイドについてお気軽にお問い合わせ下さい。